Steelwrist Background
Please select market / language
Europe
Denmark DA
Finland FI
France FR
Germany DE
Italy IT
Netherlands NL
Norway NO
Poland PL
Sweden SE
United Kingdom EN
North America
USA EN
Asia and Pacific
Australia EN
China CN
Japan JA
Korean KO
International / EN
×
Drawing_background-scaled.jpg
Steelwrist_LockSense_sensor.png

安全なワークツールツール交換のためのLockSense(ロックセンス)

LockSenseは、ワークツール接続時に確実にロックされているかどうかを示す最先端のセンサーが搭載されたシステムです。特許取得済みのワイヤレスLockSense技術により、クイック カプラとチルトローテータの安全性が向上し、オペレーターが誤ってワークツールを正しく接続しなかった場合にも、バケットやワークツールが落下するリスクが軽減されます。革新的なLockSenseは、油圧ショベルのワークツールを安全に交換するための解決策で、技術開発における飛躍的な進歩を表しています。

LockSenseはEN474やISO13031などの国際安全規格に準拠しており、今後の安全規格に適合するために必要な機能を備えています。このシステムはすべての油圧ショベルで同様に機能します。

LockSense wedge

ワイヤレスシステム

LockSenseは、内部にバッテリー駆動のワイヤレスセンサーを備えた2つの独立したウェッジ(くさび)で構成されており、油圧ショベルのキャブ内の Quantum Connectivity Gateway(クアンタムコネクティビリティ) と無線通信します。ロック手順が進む間、ウェッジ(くさび)がねじれ、その動きがセンサーで監視されカプラーのロック状態が判定されます。ロック状態はディスプレイ上でオペレータに表示されます。

Steelwrist_LockSense_CloseUp_900x900e.png

堅牢なデザイン

ワイヤレス接続により、トラブルの元となる露出された繊細なケーブルやコネクタがありません。解体工事や大規模工事などの厳しい用途で大きなアドバンテージ。これにより、有線ベースシステムと比較してメンテナンスも容易になります。バッテリーの予想寿命は約 5 年で、交換も可能です。

Sttelwrist_Machine_indepent_900x900.png

ベースマシンに依存しない

LockSenseはベースマシンに依存しないシステムであり、すべての油圧ショベルで同様に機能し、クイックカプラとチルトローテータ搭載カプラーの両方に取り付けることができます。LockSenseはワークツールの接続状態を監視し、カプラのロック手順を妨げません。

Steelwrist-Operator-900x900-1.png

オペレーターに最適

LockSenseは、ワークツールが確実に接続されているかどうかを視覚と聴覚の両方で確認しながら、キャビンにいるオペレーターに知らせます。それは単なる安全ではありません。すべての作業現場が効率的であると同時に安全であることを保証する安心感です。

close-up-crystal-globe-resting-grass-forest-scaled.jpg

LockSense(ロックセンス)の説明
––––––––––––––––

スチールリスト社の共同創設者兼最高技術責任者であるマーカス・ニールソンが、LockSenseシステムとその仕組みについて説明します。ロックセンスは、スチールリストチルトローテータの第 3 世代の新しい安全機能として開発され、チルトローテータ市場における技術開発の最前線に立つという同社の取り組みの重要な部分です。これは、特許取得済みのフロントピンロック安全ソリューションの後継製品です。